時間的、地理的に来られない方も、ぜひUstreamによるネット中継・録画http://www.ustream.tv/channel/hayaoki にてお楽しみください。
お申込みは28日18時までにhttp://fromy.net/sanmon_regist/まで、お願いいたします。
以下、シーボさんによるご紹介です。
—————-
「シーボの日記」のシーボです。
大学1年生からブログという形で日記を書いています。
自分の生活を書くことで大学での生活が
どんなものか伝えていけたらいいなと思って始めました。
ブログを始めた当初から東大生ブログランキングや
学生ブログランキングで長い間一位にさせていただき、
最大では一日2000から3000アクセスくらい来てくれる人がいたりして、
かなり賑やかだったのではと思います。
僕も今年で博士課程に進学し、
ブログを通じてどんなことがあったのか
まとめしたいと思い発表をさせてもらうことになりました。
ブログを始めたきっかけや有名(かどうかは謎ですが)ブロガーとしての話、
ブログ秘話など、アウトプットできるといいなと思っています。
【1分間スピーチのテーマ】ブログやTwitterをやっていますか?それらのメディアを通じた人との関わり合いについてどう思いますか?
【発表者】シーボさん(東大理学系研究科博士課程1年) 参加費(朝食込み):学生 600円(2011年より変更)、社会人 1200円(朝食抜きの場合は、300円、600円とします)
参加連絡は参加確認フォームからお願いします。※ちなみに毎回このようなお弁当(スープ・コーヒーつき)が出ます。